「Mac mini メモリ増設」

我が家のMac miniは天板が乳白色デザイン仕様の最終バージョンで「Late 2009」と呼ばれている機種。
次の機種から天面も含めアルミの一体型デザインになりました。

■ 仕様 ■
・2.26GHz Intel Core 2 Duo
・2GB DDR3 SDRAM(PC3-8500)
160GB HDD
SuperDrive
・GeForce 9400M
・AirMac / Bluetooth
・Mac OS 10.6

さあ、マッチョ君にも手伝ってもらって作業開始です。

 

 

メモリは最大8GBまで載せられるようなので対応品をネットで注文。

3〜4年前はたしか4GB×2枚で4万円くらいしていたのに、現在3千円くらいで販売されています。
十分の一以下ですか…。
尋常じゃないような下落ぶりですね。まぁ、安い方がありがたいのですが。
DRAMが儲からないというのも、なるほど頷けるような金額ですね。

 

今回使用した道具は、汚れを削り落としたりする時に使うヘラ状の工具「スクレーバー」と小型のプラスドライバー。

スクレーバーは100円均一で何種類かサイズ違いを購入しました。結果、刃先幅5cmのものが使いやすかったです。

 

旧型Mac miniはユーザーが開けられるようには設計されていません。ひっくり返してもビスなど一切見当たりません、Appleらしいシンプルなデザインですが、ちょっと手強いです。

アルミ外枠と本体の間にスクレーバーを慎重に差し込みます。力任せにねじ込んで壊さないように。

ある程度刃先が入ったらスクレーバーを外側へ倒します。内部の爪が外れて本体ユニットがアルミ外枠よりポコッと少し浮き出ます。

 

同様に残り2方向からすクレーバーを差し込み、慎重に爪を外していきます。
既にある程度隙間が出来ているので少し楽に外れるようになります。

 

全周の爪が外れたら、本体ユニットを上方へ取り出します。

 

これで本体ユニットが露出しました。
厄介な作業が完了です。

 

赤丸のパーツは AirMac のアンテナ。
裏側、2箇所の爪で止まっているので、これを外します。アンテナはバネで押し上げているので取り外した時に無くさないよう気をつけましょう。

 

赤丸4カ所のビスを外します。
右手前のビスだけ他の3本よりも少し長いです。
ビス位置を間違えないように紙にテープで止めておいても良いですね。

 

マザーボードとDVD・HDDユニット部を繋いでいるフラットケーブル。
この接続端子を外します。

 

赤丸部分、アンテナのケーブルを黒いテープで固定しているので、これを剥がし、アンテナも取り外しておきます。

 

DVD・HDDユニット部を取り外します。
3箇所のアンテナはケーブルが繋がったままなので気を付けて作業しましょう。
メモリカードがやっと姿を現しました。

 

メモリスロットは上下の2段。
メモリカード左右のストッパー金具を広げると、カードが斜め上に跳ね上がるのでスロットより抜き取ります。
もう1枚も同様にして取り外します。

 

無事、メモリカードを取り外しました。

 

今度は取り外した時と逆の要領でメモリカードを取り付けます。
増設用に購入したメモリカードをスロットに斜めに差し込みます。
奥までしっかり差し込んだら、カードが水平になるように押し下げます。パチンとロックがかかり固定されました。もう1枚のカードも同様に取り付けて完了です。

 

メモリカードをスロットへ差し込む時、奥までしっかり差し込んでください。
写真(左)のようにメモリカードの端子が見えているような状態で取り付けると接触不良でカードを認識しない場合があります。
写真(右)のようにスロットの奥に当たるようしっかりと差し込みます。

 

メモリカードの取り付けが完了したら、DVD・HDDユニットを元に戻し、ビスで固定します。取り外したアンテナを元の位置に戻します。
この状態でメモリをちゃんと認識しているかモニタ等を接続して確認します。完全に組み上げてしまうと問題があった場合、再度分解する手間が大変なので。

 

ちゃんとメモリ8GBと表示されています。成功です。

 

本体ユニットをアルミ筐体に戻します。全周の爪がパチンと止まって固定されます。

 

お疲れさまでした。作業完了です。

 

メモリ増設後、複数ソフトを立ち上げて作業しても以前のように急に動きが遅くなるような事もなくなり快調です。
それとMacの情報を掲載しておきながら、今さらここで言うのも何ですが、当サイトはMac OSX そして Safariに対応していません。Mac OSXで訪問頂いている方には大変申し訳ありませんが、レイアウトが見るも無惨にガタガタになっています。
Mac OS9の環境でずっと作成しているのですが、よくわからなくて…、只今勉強中です。

  マッチョ君は幅広スクレーバーの方が
   お好みのようです。


 

戻る